施設からのお知らせ
- 2025年9月13日 【NEW!】エコぷらっとvol.16を発行しました。
- 2025年9月4日 【NEW!】11月イベントカレンダーをupしました。
子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
- 受付終了
- ワークショップ
- 親子
- ごみ・資源循環
- 抽選
10/30(木) 16:30~17:30 おやこでecoたいけん~おやさいでにじみえ~
幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。10月は食品ロス削減月間です。野菜の皮も上手に使えばおいしく頂けて、食品ロス削...
- 受付終了
- レクチャー
- ワークショップ
- 大人
- ECM
- 環境全般
- 先着
10月~12月 10:00~16:00 【全4回】マシンガンズ滝沢さんと学ぶコミュニティ気候アクション養...
■好きなことでアクションを始めよう!■ 気候変動について、何か行動を起こしたいと思っていても、最初の一歩をどう踏み出せばよいのか分からない、あるいは必...
- 受付終了
- ワークショップ
- 大人
- 環境全般
- 抽選
11/5(水) 13:30~15:00 エコにひもづく衣食住―おそうじ編~環境と身体にやさしいお掃除のは...
「エコにひもづく衣食住」と題し、食べもの編(9月実施)、飲みもの編(10月実施済み)、おそうじ編の3回シリーズで、身近なことからはじめるエコライフを提...
- 受付終了
- レクチャー
- ワークショップ
- 大人
- 脱炭素
- 先着
9月~2月 18:00~20:00 【全6回】木工講座~里山リノベーション!環境&創作~
森の知識と木工技術を学ぶ連続講座(全6回)です。日本の里山をテーマにしたレクチャーとワークショップが中心です。また、木材が生まれる森林の環境と、森づく...
- 受付中
- レクチャー
- 子ども
- 大人
- ごみ・資源循環
- 先着
11/8(土) 14:00~15:30 伝統芸能と自然の関わりvol.7~歌舞伎脚本家が考える「自然」とは?~
伝統芸能と自然の深いつながりを紐解き、それらを守り引き継ぐために何が大切かを考えるシリーズの7回目です。今回は歌舞伎を始め多くの舞台脚本を手掛ける戸部...
- 受付終了
- レクチャー
- どなたでも
- ごみ・資源循環
- 抽選
11/9(日) 10:30~11:45 みんなに知ってほしい!ごみ清掃のお仕事~差別と偏見を超えて~
毎日あたりまえのように出す「ごみ」。でもその後、どこへ行き、どんな人たちが、どんな思いで回収しているか、ご存じですか?この講座では、44年間にわたりご...
- 受付終了
- レクチャー
- ワークショップ
- 大人
- ECM
- ごみ・資源循環
- 先着
【全2回】10/26(日)14:00~・11/9(日)13:30~ 服の素材を考える~コットンの収穫からコー...
第1回服の素材となるコットンの栽培には、世界でもっとも農薬が使われていると言われており、生産地の土壌や地下水の汚染が問題となっています。また農薬による...
- 受付中
- イベント
- どなたでも
- ECM
- 環境全般
- ごみ・資源循環
- 先着
11/9(日)13:00~15:00 チクチク一緒に縫う会~みんなで自由に服のリペア・リメイクをしてみ...
お気に入りの服で、穴があいてしまったり、破けて着なくなってしまった服や、いつか直そうと思い、手付かずになっている服はありませんか?チクチク一緒に縫う会...
- 受付中
- ワークショップ
- 子ども
- 大人
- ごみ・資源循環
- 抽選
11/22(土) 10:30~12:00 竹芝産のミツロウでエコラップ作り
東京ポートシティ竹芝で展開している「竹芝新八景」には、ミツバチの養蜂場が設置されており、オフィスビルでの養蜂に取組んでいます。この講座では、東京ポート...
- 受付終了
- ワークショップ
- 大人
- ごみ・資源循環
- 先着
11/28(金) 14:00~15:30 ダーニングでアップサイクル
ダーニングとは、衣類に空いた穴や汚れをカラフルに繕う技術です。基本の縫い方から学び、専用布で練習をします。専用器具をお持ちでなくても、ご自宅にあるもの...
エコプラザでは、定期的に環境に関わる展示を行っています。
「ECM」(EcoPlaza Community Members/エコプラザ コミュニティ メンバーズ)
エコプラザの指定講座(ECMメンバー育成対象講座)を修了した方を中心に、学んだ知識を活かし積極的に社会に貢献していただくための会員制の環境活動グループです。会員登録することで、環境知識向上を図るためにエコプラザで自主活動ができます。また、港区民への環境啓発のため、エコプラザでボランティア、エコ活動の提案、企画などの支援を行います。
- 受付終了
- レクチャー
- ワークショップ
- 大人
- ECM
- 環境全般
- 先着
10月~12月 10:00~16:00 【全4回】マシンガンズ滝沢さんと学ぶコミュニティ気候アクション養...
■好きなことでアクションを始めよう!■ 気候変動について、何か行動を起こしたいと思っていても、最初の一歩をどう踏み出せばよいのか分からない、あるいは必...
- 受付終了
- レクチャー
- ワークショップ
- 大人
- ECM
- ごみ・資源循環
- 先着
【全2回】10/26(日)14:00~・11/9(日)13:30~ 服の素材を考える~コットンの収穫からコー...
第1回服の素材となるコットンの栽培には、世界でもっとも農薬が使われていると言われており、生産地の土壌や地下水の汚染が問題となっています。また農薬による...
- 受付中
- イベント
- どなたでも
- ECM
- 環境全般
- ごみ・資源循環
- 先着
11/9(日)13:00~15:00 チクチク一緒に縫う会~みんなで自由に服のリペア・リメイクをしてみ...
お気に入りの服で、穴があいてしまったり、破けて着なくなってしまった服や、いつか直そうと思い、手付かずになっている服はありませんか?チクチク一緒に縫う会...
- イベント
- どなたでも
- ECM
- 環境全般
- 先着
【終了しました】チクチク一緒に縫う会~みんなで自由に服のリペア・リメイクをしてみよう~
2025年4月~5月 実施 お気に入りの服で、穴があいてしまったり、破けて着なくなってしまった服や、いつか直そうと思い、手付かずになっている服はありま...


